KBF組織の概要

KBF組織図

KBFは、同窓会活動の企画・運営を中心に行う役員と各年代をつなぐ幹事で構成されています。

*国際理容美容専門学校を卒業すると、自動的に「KBF会員」に入会することになります。

役員紹介(令和4年度)
役職 氏名 所属
会長/事業部会長 立花 正雄 有限会社air
副会長 三代 洋次 ヘアクチュールMIYO
副会長/総務部会長 長尾 和典 国際共立学園高等専修学校
広報部会長/会計 石川 マサキ 合同会社アイティス
役員 成瀬 一志 株式会社ガモウ
役員 石鍋 寿仁 株式会社メークエンドウ
役員 菊地 麻美 株式会社トップ広告社
役員 間仁田 淳
役員 池田 昌央 国際理容美容専門学校
役員 阿見 芳明 国際理容美容専門学校
役員 齋藤 彩子 国際理容美容専門学校
役員 境田 三友紀 国際理容美容専門学校
役員 今野 浩志 国際理容美容専門学校
役員 佐藤 智美 国際共立学園高等専修学校
事務局 高橋 みつ子 国際理容美容専門学校
会計 鈴木 徹 国際理容美容専門学校
各役の役割
【会長】
KBFを代表し、会務を統括し全体を把握する役割です。
【副会長】
会長を補佐し、会長不在の際は代理となります。
【役員】
KBFが行う事業の企画や運営を中心的に行うメンバーです。会員の管理などを行う総務部会、イベントの企画などを行う事業部会、KBFの活動を周知させる活動を行う広報部会があります。
【会計】
KBFの会計収支を担当し、予算案・決算書を作成する役割です。
【監査】
学校事務局に委嘱され、予算の正当性と正確性を調査する役割です。
【幹事】
各年代の代表者が幹事となり、KBF役員会と各年代の卒業生をつなぐ役割になります。
【会員】
国際理容美容専門学校を卒業した方は全員「KBF会員」となります。

幹事・役員になるには

KBFでは、同窓会活動を積極的に行っていただける卒業生を求めています!幹事や役員になるための方法をご案内いたしますので、興味がある方はKBF事務局までご連絡ください。
お問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム